since 2008/03/17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事でA4ファイルを常時持ち歩かないといけなくなったので、メッセンジャーバッグを買ってきた。
ユニクロめ。相変わらずいい仕事をする。マチが広くて非常に使い勝手がいい。
スティーロンシリーズは外れがないなー。
とりあえず色々詰め込んでみた。

ユニクロスティーロンメッセンジャーバッグ posted by (C)maywolfster
ユニクロめ。相変わらずいい仕事をする。マチが広くて非常に使い勝手がいい。
スティーロンシリーズは外れがないなー。
とりあえず色々詰め込んでみた。

ユニクロスティーロンメッセンジャーバッグ posted by (C)maywolfster
PR
Comment
Re:無題
ちなみにモノはこれね。今日はこれもって初お出かけだ!
【UNIQLO】スティーロンメッセンジャーバッグ \2,990
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/168458-57
【UNIQLO】スティーロンメッセンジャーバッグ \2,990
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/168458-57
無題
肩から提げることもできる手提げ鞄に
携帯とPSPとペットボトル(水)とペンケース入れてます。
リュックも楽なんですけどね。
夏の間は背中に汗かいて大変でした。
Atom搭載Netbookが欲しくて物欲センサ発動中。
携帯とPSPとペットボトル(水)とペンケース入れてます。
リュックも楽なんですけどね。
夏の間は背中に汗かいて大変でした。
Atom搭載Netbookが欲しくて物欲センサ発動中。
Re:無題
そうなんですよねー。リュックはその問題が。わたしも最近は水筒持ち歩いてます。ペットボトルの飲み物代節約、結構バカにならないので。
Atom系は確かに気になりますね。OQOのmodel02もAtom版が出るようですし……。
http://japanese.engadget.com/2008/08/19/idf-2008-oqo-atom/
デスクトップ用のマザボが極端に小さくなってくれるので、そういう意味でも気になってます>Atom
Atom系は確かに気になりますね。OQOのmodel02もAtom版が出るようですし……。
http://japanese.engadget.com/2008/08/19/idf-2008-oqo-atom/
デスクトップ用のマザボが極端に小さくなってくれるので、そういう意味でも気になってます>Atom
プロフィール
HN:
崩月
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
(C)表記
(C)2006 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved..
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. .
(c)2007 上海アリス弦樂団 All Rights Reserved.
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA・MBS
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved..
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. .
(c)2007 上海アリス弦樂団 All Rights Reserved.
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA・MBS
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
リンク
最新記事
(09/01)
(07/31)
(07/31)
(06/17)
(06/03)
最新CM
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[07/31 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[05/19 ASELLUS]
カテゴリー
最新TB
ココロ
アクセス解析