since 2008/03/17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局、美人局にはなれなかった。詳細は口止めされているので言えないがあの夫婦いつか殺してやる。
むしゃくしゃしたので、いつも街にはいると近づいてくる物乞いのじじいにいきなり斬りかかってみた。じじい即死。
街中だったんで衛兵に見つかるとやばかったのだが、街の出入り口の所だったのですぐに街を出た。いかん。これじゃただの殺人鬼だ。気分で殺しをするのはもうやめよう。
衛兵がどこまで追ってくるかわからないので、できるだけ遠くへ逃げた。衛兵どもは強い。なまなかでは勝てないのだ。一度捕縛されたときに抵抗してみたのだがあっさり殺されてしまった。くそういつかみていろ。
街からしばらく行ったところに、以前返り討ちにしてやった野盗のキャンプがあったので、そこで野営。休息してたら暗殺ギルドが接触してきた。
その気があるなら、とある所にいる男を殺してくれば仲間にしてやるという。どうやらこいつは美人局関連の連中よりは信用できそうだ。
延々街道を歩き、ときどき襲ってくる野盗を殺したり洞窟に入って小銭を稼ぎながら件の男がいるという宿に入る。宿の女将や他の客と会話をし上機嫌にさせたところでターゲットの情報を聞き出してみた。
獲物が寝ている部屋にピッキングして入り、寝込みに忍び足で近づきクレイモアで一撃してやったら即死だった。恐怖を感じる暇もなかっただろう。殺しはスマートに行うに限る。ちょろいものだ。
素早く現場を立ち去り、ちょっと離れた街の宿屋で休んでいると暗殺ギルドのスカウトがまたやってきた。どうやら資格を満たしたらしい。アジトの場所を教えられる。
若干警戒しつつもアジトに行ってみると非常に手厚く迎えられた。これまでで一番かもしれない。暗殺者用の軽くて動きやすい闇色の装備を支給される。
いままで殺した野盗からはぎとった装備を着ていたのだが、それともこれでおさらばだ。
世界を救えと言われたときに支給された重たい鎧も売り払ってしまった。軽装備での俊敏な動きはスポイルされるし忍び歩きにもガチャガチャ音を立てるので不便だ。あんな重装備は戦士だの騎士だのが着けていればいい。
両手装備のクレイモアだけは気に入っているので使っているが。
とにかくようやくこれで本物のジョブキラーになった。趣味や気分の殺人とはこれで縁を切ろう。暗殺ギルドの結束は固い。こちらから裏切りさえしなければみな親切だ。彼らの信仰する闇のなんちゃらには特に興味はないが、戦士ギルドで見た上っ面の笑顔よりは遙かに信用できる。
まずは腕試しの任務が下されたので、ひと仕事してこようと思う<いまここ
というわけでお色気うっふんで小銭を稼ぐつもりが本物の殺し屋になった。まだまだプレイ時間は14時間ちょい。
それにしても、ずーっと街から街への移動は全部歩いて移動していたのだけれど、マップ画面で選択するだけで瞬間移動できることにようやく気がついた(←マニュアル読まない人)。
でも、あの延々歩くのがいいので断固拒否。気分は昔ウルティマオンラインで延々街から街へ徒歩でPKに怯えながら移動していたあの頃である。
NPCのPKに怯えたり返り討ちにしたり、あの緊張感が甦っていい。
どのみち歩かないと地図に載ってない遺跡なんかを発見できないし。
野盗や狼、魔物なんかとたまに出会って命からがら戦いながら、見つけた洞窟で小遣いを稼ぐ。これがいい。
ルーラなんかいらん。ただ、お金を貯めてもう少し足の速い馬が欲しい。といったところである。
むしゃくしゃしたので、いつも街にはいると近づいてくる物乞いのじじいにいきなり斬りかかってみた。じじい即死。
街中だったんで衛兵に見つかるとやばかったのだが、街の出入り口の所だったのですぐに街を出た。いかん。これじゃただの殺人鬼だ。気分で殺しをするのはもうやめよう。
衛兵がどこまで追ってくるかわからないので、できるだけ遠くへ逃げた。衛兵どもは強い。なまなかでは勝てないのだ。一度捕縛されたときに抵抗してみたのだがあっさり殺されてしまった。くそういつかみていろ。
街からしばらく行ったところに、以前返り討ちにしてやった野盗のキャンプがあったので、そこで野営。休息してたら暗殺ギルドが接触してきた。
その気があるなら、とある所にいる男を殺してくれば仲間にしてやるという。どうやらこいつは美人局関連の連中よりは信用できそうだ。
延々街道を歩き、ときどき襲ってくる野盗を殺したり洞窟に入って小銭を稼ぎながら件の男がいるという宿に入る。宿の女将や他の客と会話をし上機嫌にさせたところでターゲットの情報を聞き出してみた。
獲物が寝ている部屋にピッキングして入り、寝込みに忍び足で近づきクレイモアで一撃してやったら即死だった。恐怖を感じる暇もなかっただろう。殺しはスマートに行うに限る。ちょろいものだ。
素早く現場を立ち去り、ちょっと離れた街の宿屋で休んでいると暗殺ギルドのスカウトがまたやってきた。どうやら資格を満たしたらしい。アジトの場所を教えられる。
若干警戒しつつもアジトに行ってみると非常に手厚く迎えられた。これまでで一番かもしれない。暗殺者用の軽くて動きやすい闇色の装備を支給される。
いままで殺した野盗からはぎとった装備を着ていたのだが、それともこれでおさらばだ。
世界を救えと言われたときに支給された重たい鎧も売り払ってしまった。軽装備での俊敏な動きはスポイルされるし忍び歩きにもガチャガチャ音を立てるので不便だ。あんな重装備は戦士だの騎士だのが着けていればいい。
両手装備のクレイモアだけは気に入っているので使っているが。
とにかくようやくこれで本物のジョブキラーになった。趣味や気分の殺人とはこれで縁を切ろう。暗殺ギルドの結束は固い。こちらから裏切りさえしなければみな親切だ。彼らの信仰する闇のなんちゃらには特に興味はないが、戦士ギルドで見た上っ面の笑顔よりは遙かに信用できる。
まずは腕試しの任務が下されたので、ひと仕事してこようと思う<いまここ
というわけでお色気うっふんで小銭を稼ぐつもりが本物の殺し屋になった。まだまだプレイ時間は14時間ちょい。
それにしても、ずーっと街から街への移動は全部歩いて移動していたのだけれど、マップ画面で選択するだけで瞬間移動できることにようやく気がついた(←マニュアル読まない人)。
でも、あの延々歩くのがいいので断固拒否。気分は昔ウルティマオンラインで延々街から街へ徒歩でPKに怯えながら移動していたあの頃である。
NPCのPKに怯えたり返り討ちにしたり、あの緊張感が甦っていい。
どのみち歩かないと地図に載ってない遺跡なんかを発見できないし。
野盗や狼、魔物なんかとたまに出会って命からがら戦いながら、見つけた洞窟で小遣いを稼ぐ。これがいい。
ルーラなんかいらん。ただ、お金を貯めてもう少し足の速い馬が欲しい。といったところである。
PR
今日はまず、やりかけだったメインクエストの『オブリビオンの門』を封鎖しに行ってみたんだけど門の向こうの敵があまりにも強くて即死したので、衛兵さんたちに「あとよろしく」とも言わずに撤退。
やってられるか自分で何とかしろ。
お馬でパカパカと、どこ行くでもなく門をあとにする。
さて海辺の街でもいってみるかなーと街道歩いていたら野盗が出た。魔物と戦ったあとでこんなのに出会っても負ける気がしない。余裕でヌッ殺す。
思えば殺人はこれが初めてだ。
たいしたもん持ってなかったのでGOLDだけ失敬して街へ。
町人を片っ端から笑かして話術を上げていたら、なんとなく戦士ギルドにスカウトされたので入ってみる。
なんかネズミ退治とかふざけた仕事を依頼されたので、ブッチしてひたすら話術あげ。
港に出てみるとわりと閑散としていたので、宿屋かなんかに一人でいた見るからにロクデナシな風情の男を剣で襲うも、ギリギリのところで逃げられてしまった。
屋内ですべて事を済まそうと思ったのだが、ロクデナシはまんまと外へ。
下手に追わなきゃよかったんだけど、つい昼間なのを失念して外に出たところで衛兵と鉢合わせ。お縄になる。
そういや戦士ギルドの入隊資格に『前科者は入れない』ってのがあった気がする。とか思い出すがまあもう捕まっちゃったし、クビになったところで知ったことか。
出所してみて周囲の反応が変わるかと思ったんだけど、みんな前科者にやさしい。何事もなかったかのように接してくれる。世界は平和だ。いやどっかで魔界の門が開いたりしてるけどそれは別として。
またぞろ話術上げで街の人に調子のいいことを言って回っていたら、女盗賊団にスカウトされた。こっちが前科者なのを知ってか知らずか積極的だ。
そういや街の親父どもが身ぐるみはがれる事件が起こってて、なんとかしてくれと夫婦者に泣きつかれてたんだっけ。いわゆる美人局ってやつだ。もちろん被害者夫婦の依頼はブッチ。
苦労して美容整形したんだから活かさない手はない。とりあえず女盗賊団と待ち合わせの牧場に馬で向かうことにした。<いまここ
とりあえずプレイ時間10時間突破しました。全然世界の役になんてたっていません。
いやーおもしろいわOVLIBION。
やってられるか自分で何とかしろ。
お馬でパカパカと、どこ行くでもなく門をあとにする。
さて海辺の街でもいってみるかなーと街道歩いていたら野盗が出た。魔物と戦ったあとでこんなのに出会っても負ける気がしない。余裕でヌッ殺す。
思えば殺人はこれが初めてだ。
たいしたもん持ってなかったのでGOLDだけ失敬して街へ。
町人を片っ端から笑かして話術を上げていたら、なんとなく戦士ギルドにスカウトされたので入ってみる。
なんかネズミ退治とかふざけた仕事を依頼されたので、ブッチしてひたすら話術あげ。
港に出てみるとわりと閑散としていたので、宿屋かなんかに一人でいた見るからにロクデナシな風情の男を剣で襲うも、ギリギリのところで逃げられてしまった。
屋内ですべて事を済まそうと思ったのだが、ロクデナシはまんまと外へ。
下手に追わなきゃよかったんだけど、つい昼間なのを失念して外に出たところで衛兵と鉢合わせ。お縄になる。
そういや戦士ギルドの入隊資格に『前科者は入れない』ってのがあった気がする。とか思い出すがまあもう捕まっちゃったし、クビになったところで知ったことか。
出所してみて周囲の反応が変わるかと思ったんだけど、みんな前科者にやさしい。何事もなかったかのように接してくれる。世界は平和だ。いやどっかで魔界の門が開いたりしてるけどそれは別として。
またぞろ話術上げで街の人に調子のいいことを言って回っていたら、女盗賊団にスカウトされた。こっちが前科者なのを知ってか知らずか積極的だ。
そういや街の親父どもが身ぐるみはがれる事件が起こってて、なんとかしてくれと夫婦者に泣きつかれてたんだっけ。いわゆる美人局ってやつだ。もちろん被害者夫婦の依頼はブッチ。
苦労して美容整形したんだから活かさない手はない。とりあえず女盗賊団と待ち合わせの牧場に馬で向かうことにした。<いまここ
とりあえずプレイ時間10時間突破しました。全然世界の役になんてたっていません。
いやーおもしろいわOVLIBION。
ずーっと自粛してたんだけど……ついもう我慢ができなくなってしまいました。
OBLIVION。やばいやばいやばい。究極のオフラインRPGと呼ばれるこいつについに手を出してしまった。
もうキャラメイクからドツボなんですが。
普通に作るとバタくさい顔しかできない。お前ら全員トゥームレイダーかよってぐらいバタくさい。
いや、だがそれはいかんだろと日本人の意地。延々格闘2時間ほどして、ようやっと女性の顔はそれなりに作れるようになってきて。
ええ。美人顔作り込むために高須クリニックの美人顔講座サイトまで見て目の幅、鼻の高さ、額から眉の高さまで調整しましたさ。
んでもって、下地の顔ができたらメイクを延々。肌の色、目元の影、唇の濃さ……etc.etc...
というわけでできました。OBLIVION版崩月さんことBreak Moonさん。
いやまあこれでも随分バタ臭いとか全然ハイエルフぽくないとかはおいといて。
でもハイエルフ(女性! これでも女性なの!)のデフォってこんな顔なんですが。だれだこのオバサン。
それなり美人顔にまで持って行けたんじゃないかなと思ってる。自分をちょっとほめた。
ゲーム自体は冒頭のでっかいクエストをちょっとやりはじめて、でも職業暗殺者選んだんだよなーいつ悪いことしようかなーとか考えながら、とりあえず装備使いこなせるようにダンジョン潜って修行中。
実際、クエスト進めなくても別に怒られないし、このままトレジャーハンターになっちゃおうかしらって勢いで穴蔵生活しております。
いやこりゃハマってヤバイ状態の人いっぱいいるのわかるわー。まだほんの序の口ですけどね。
昨日は酷かった。
スコア的には24kとか20kとかそれなりだったんだけど、24kの時はドランゴラで崖から落とされまくって死にまくり。ほんと有効なピアは納得いくんだけど、明らかにお前スコア狙ってんだろ的なピアは腹が立つ。
おかげで7デッド。勝ったからいいものの、やけくそはいかんですな。自重自重……。
まあ、目標達成したネツで全然本気戦場がなかったんで援軍オンラインだったんですが。
それにしても新しい楽しみ方。TSを最近ちょっと入れてみてお隣の部隊の部屋におじゃましておりますが、本気戦場よりも、むしろガチャガチャくだらないこと喋りながら戦争するのはまた楽しいものですな。
スコア的には24kとか20kとかそれなりだったんだけど、24kの時はドランゴラで崖から落とされまくって死にまくり。ほんと有効なピアは納得いくんだけど、明らかにお前スコア狙ってんだろ的なピアは腹が立つ。
おかげで7デッド。勝ったからいいものの、やけくそはいかんですな。自重自重……。
まあ、目標達成したネツで全然本気戦場がなかったんで援軍オンラインだったんですが。
それにしても新しい楽しみ方。TSを最近ちょっと入れてみてお隣の部隊の部屋におじゃましておりますが、本気戦場よりも、むしろガチャガチャくだらないこと喋りながら戦争するのはまた楽しいものですな。
プロフィール
HN:
崩月
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
(C)表記
(C)2006 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved..
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. .
(c)2007 上海アリス弦樂団 All Rights Reserved.
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA・MBS
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved..
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. .
(c)2007 上海アリス弦樂団 All Rights Reserved.
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA・MBS
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
リンク
最新記事
(09/01)
(07/31)
(07/31)
(06/17)
(06/03)
最新CM
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[07/31 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[05/19 ASELLUS]
カテゴリー
最新TB
ココロ
アクセス解析