忍者ブログ
since 2008/03/17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 今日のかわいこちゃん。親愛なるくりたんと。

 昨夜は5戦ほど。

1戦目ニコナ攻撃ホル援軍。0キル0デッドでPC与ダメ27kで2位の負け。
2戦目ソーン攻撃ホル援軍。2-2の18kで12位の負け。
3戦目はじまり攻撃。2-1の23kで2位の勝ち。
4戦目スピカ防衛。1-1の28kで1位の勝ち。
5戦目スピカ防衛。1-1の19kで6位の勝ち。

 だいぶ新レインが自分の距離になってきました。1戦あたり200射としてももう1000発以上撃っている計算になります。
 距離のアジャスト、発動から効果完了および硬直時間、連射および偏差置きのタイミング&リズムがだいぶ手に入ってきたかなと。デッドも2デッド以内に抑えてそれなりのスコアが出ております。

 とりあえず慎重かつ大胆に、のテーマは変わらず最前線にあわせてアグレッシブに上がったり下がったりがいいですね。

 これまでアローレインの最大の仕事は「最前線のオリが自由に動けるエリアを面で制圧し、前線のラインをコントロールすること」という認識で動いていたんですが、もう少し掘り下げてみて、

「最前線のオリが自由に動け、かつ無事に生還できるように敵サラスカを制圧し、前線のラインをコントロールする」

 という考え方にシフトしてみました。微妙な違いですが意外と大きいことだったり。

 いままでMAP上の敵の分布に対してどう効率よく動くかを主眼にしていたのですが、もう一段フォーカスをあげて、瀕死の味方にトドメを刺しにあがってくる敵サラスカを優先的に攻撃する、という見方に変えてみました。

 当たり前っちゃ、当たり前なんですけどね。でも瀕死の味方に意識が集中して近視眼的になっているターゲットは非常においしくレインを食らってくれますし、結果的にキープからマラソンする最前列が減れば前線も維持しやすくなります。

 ま、理屈上は。という感じですが。

 実際脳筋がおー大好きなお国柄のネツですから、調子がいいと押し込みすぎてカウンターなんて局面は日常的に多発します。
 むしろ「味方を生還させる」の意識はカウンターくらって後退するときに活きてきますね。
 レインの速射性能があがったので、↓キー押して後ろ向きに撤退しながら攻撃目標選定、スカ皿をストップさせて敵オリだけを前進させ孤立させる、という使い方がいい感じです。

 なんというか、弓スカの仕事の領分がより明確になってきたかな、という気がします。
PR

 まーいいかげんぼちぼちGWからのスチャラカ状態も冷めたかなー、ってなもんで。ようやく戦場に潜り込んでみる。昨日2戦ほど。

 戦場音楽も、今までのMP3ファイルをそのまま名前書き換えで使ってると曲のループでコケて蔵落ちするんで、改めてWMAファイル形式にエンコードし直したらエラー起きなくなりました。

 選曲はアホアホな感じで

・通常戦闘時を「芥川龍之介の河童」から差し替えて「月下祭」(アイマス:如月千早曲)
・優勢時「にとりの唄」
・劣勢時「Red fraction」(MELL:BLACK LAGOON OP曲)

 と、統一性のないこと甚だしいんですがそれはさておき。

 新レインを何百発か撃ってみての感想としては、かなり面白くなおかつ従来のスタンスを活かして使えるな、ってとこでしょうか。

 射程がちょっと伸びて範囲がちょっと狭まったのは最初こそ戸惑いましたが(今までの距離で射撃すると全部敵の後ろに着弾したりとか)。
 正直、攻撃レンジが広がったのはかなり強いですね。考え方として別にいつも必ず最大射程の距離から撃たないといけない訳じゃないですし。
 今まで通り敵の死角を取って、そこから距離を調整して撃てばよろしい。レインの着弾位置は手前にしたっていいんだから。

 とはいえ必要以上に前に出ても敵のジャッジレイン更にはドラテがばっすんばっすん飛んでくるのですけれど。

 ただ、ジャッジの距離のちょい外から皿を潰せるようになったのはいいですね。速射性能も上がったので、逃げ撃ちでも硬直時間で距離を潰されて南無る危険が減りましたね。
 追ってくる敵集団の先頭のオリと後ろの皿スカを分断してオリだけ孤立させやすくなったのが楽しいです。

 以前のレインの特徴として、着弾地点の中心から放射線状に判定が広がっていくのがありました。それを利用してタイムラグを使った偏差置き撃ちができたのですがこの新レインはそのタイミングで撃っても当たらないのは要調整。

 あとは遮蔽物ごしに攻撃するときにMAPをみてレインが当たる距離で撃ち込む調整かな。

 ともあれ今まで以上に動き回っての速射レインがなかなか楽しいです。2戦してのスコアは1戦目がシディ防衛、早朝の多国籍軍状態で0キル1デッドのPC与ダメ18kで6位。2戦目が夜に同じくシディで攻撃、2-0の22kで2位でした。
 やっぱアローレインは安易に使おうと思えばとことんイージーに使えてしまうのですが、計算して撃ち始めると計算した分スコアがついてくるのが好きですね。

 まだ新レイン制御できてないので、スコア的には伸びる余地が見えますね。

 ま、相変わらずレインが弓スカ最重要スキルであることを確認できたところで、ぼちぼちと戦場復帰です。

 GWがやっと終わりました。
 今までの例に漏れずGW中はFEZも経験値1.5倍期間になり、更には新要素を含めた大型アップデートが入りと激動状態でした。

 んでま、これもまたいつものことなのですが経験値増加期間は、にわか職業と新規加入者だらけになって戦場が混沌と化し、今回はさらにアップデートで強化された職業だらけになりとゲームバランスが大きく崩れた状態になり正直やってられない気分になりまして。

 ほぼFEZやらないで過ごしておりました。

 まあどのみちINしてもいつもの仲間も半数ぐらいはリアルの用事や、わたしと同じ状態で別ゲームに待避したりしていて過疎っていたんですけどね。

 別にただ「GW早く終わらないかなー」とか思って引きこもっていたわけでもなくそれなりに忙しく動いていたんですが。

 FEZでセカンドキャラがお世話になっている部隊のメンツがこぞって出展した同人誌即売会に朝から行って同人誌まみれになってみたり。
 5/1から公開された映画「相棒~劇場版」を初日から見に行ってみたり。
 せっかく休みだしってことであちらこちらのSNSコミュや仲間内で開催される飲み会に行ってたら結局1日おきぐらいの頻度でのむことになってみたり。

 あとはGW前に終わらなかった仕事の処理して打ち合わせ行ったりして人と会っていたらあっさりさっくり終了しておりましたこのGW。

 忙しすぎやっちゅうねん。早かったけど濃かったわー。

 ま、さらに隙間はスカっとゴルフ「パンヤ」でひたすらホール回ってみたり、ニコ動でアイマスのMADをひたすら見ていたりしていたんですが。

 もうGW最終日の昨日なんかは仕事の用事こなしながら半分意識がロストしていたりでボロボロでございました。
 ぶっちゃけblog更新するネタは山盛りでも気力と余力が全然なかったのでずいぶん放置してしまいまして。

 とりあえずわたしは生きていますと生存報告。色々溜まったネタはちょっとずつ整理しながら書いていきたいと思います。


 ――総括すると一言「疲れた」という感じで。この記事も寝床でOQOつかってぷちぷちと寝たまま記述しております。どんだけ疲れてるねん、という感じですが。寝モバ、サイコー。


 いい加減、MacOS10.3.9だと対応してるソフトが少なくなって来ちゃったので思い切ってMac miniのOSを更新。
 もうね、Apple標準ブラウザのSafariでさえOS10.4以降じゃないと最新バージョン対応してないんだもん。ひどいよね。

 このままだとなにもかにもが動かなくなるのが時間の問題だし。ただでさえ世間はすでにIntel Mac一色だし。

 ちなみにうちのMac miniは由緒正しいPowerMacG4なわけですが。

 とりあえず10.4Tigerにできればいいやー、で店頭行ったんですがもうTigerなんてありゃしない。あっても中古で高い。正直重くなりそうで不安だったのですが現行の最新OS10.5Leopardを買って参りました。

 インスコ作業およそ3時間……とりあえず操作系がかなり変わりましたねえLeopardは。でも思ったほど重くなったりはしてなくて、むしろブラウザをFireFoxから無事Safari3.1.1にしたことでかなり軽快になりました。

 ソフトウェアの互換性ですが、いままでインストールしてあったアプリも大体動いております。
 ただ最大の問題は、まあこれはあちこちで先に言われていたことですがOS9から持ってきていたPhotoshop7.0がついに起動しなくなりました。これは痛い。

 とりあえず代替ソフトにUNIXベースで起動するGIMPをダウンロードしてみたんですが、どうもLeopardだとGIMPのベースで動くX11に問題があるらしく動かない。
 一応対策しているサイトがあったのでそこから修正版X11を落としてきて入れてみたんですけどこれもダメ。

 Photoshopは仕事上でも必要なので安いElementsでも買ってくるかなー。
 ElementsだとCMYKデータがいじれないという話ですが、まあフルスペックのPhotoshopはXPの方に入っているのでCMYKデータいじる時はXPでやればいいし。


 あと、基本的には拡張機能関係はあまり使わず軽くしていこうという前提なのですが、Leopardで搭載されたSpacesはなかなか使えますね。

 基本的には拡張デスクトップなのですが、仮想デスクトップスペースを+3ページ持つことが出来るのとアプリごとに仮想デスクトップ1~4のどこで起動させるかを設定できるので、複数アプリ起動にとても強い。

 切り替えもさくさくなのでこれは便利です。

 とりあえずOS入れ替えにはつきものの不安定状態もシステム最適化ソフトOnyxで再構築したので、しばらくこれで試運転というところでしょうかね。


 今日のかわいこちゃん(?)

 ありのまま、あったことを話すぜ。

 気がついたらWalkmanのVideoフォルダがアイマスのMADで一杯になってた。
 最初は昔の特撮の歌にあわせて踊るのを見ているのが楽しかったんだ。

 でもエースコンバット6とのコラボPVを見ちまって……気がついたらこんな機体を購入していたんだ……。
 もう当分操縦桿を握ることもなかろうよ、と思っていたのにまた変な火がついてしまったな、と思った時にはもう遅かった。

 ダウンロードコンテンツで配信されはじめたときは「けっ」と思っていたんだけれどね……人って変わっていくのね……。

 それにしてもバンナムの商売はあざとい。まずはと思って大好きなSu-47ベルクト星井美希・覚醒モードを買ったんだ(買ったのかよ)。いや星井美希が大好きっていうんじゃなくてベルクト萌えなんだわたしは。間違えないで欲しい。

 そしたらこれがとんでもないクセ者機体で、じゃじゃ馬もいいところ。機体性能は買ってからのお楽しみ♪ ってさー。扱いにくすぎだろっ。ていうかむしろ上級者向けすぎ。

 ブランク長くて操縦下手になってるし、仕方ないんで扱いやすそうな機体をもう一機買うことになっちまった。
 こうなるとそもそもの機体性能が高くて多少クセのあるチューニングされてても大丈夫だろうという選択肢になってくるので、唯一アイマスで育成したことがある(あるんかい)、F22ラプター天海春香機体に手を出してしまった。

 これがツボった。美希機も緑のスモーク引いて飛んでいくミサイルで派手だったけど、春香はもっと派手だった。真っ赤。機体カラー通りの赤いスモークを引いてミサイルが6本同時に飛んでいく。

 機体性能も美希機は速度があがるほど旋回性能があがる仕様ってことで難しい機体だったんだけど、春香機はデフォでもともと高い運動性がUPしていた。おかげで久しぶりのアイガイオンもさっくり撃墜。つええ。さすが閣下(なんで閣下なのか知らないけど)。

 派手なペイントと変態機動で、って、もともとラプターは実機も充分変態機動する機体なんだけど、あと派手なミサイル。リプレイ見るのが楽しい楽しい。


 なんつーかこう。

 アイマスのゲーム自体はぶっちゃけ、春香一人やった時点で「なんだ、ただの育成シミュかよ」てなもんで放置してしまったのだけど……ってそれもどうかと思うが、アイマスを素材にして盛り上がってるムーブメントが楽しくてしょうがない。

 この素材は自由度高すぎるだろ。いやまあニコ動で使い倒してる職人のウデが良すぎるってのはあるんですけどね。

 しかしハマってしまった……このドツボは深いぜー。と自覚しながら遊んでるので、まあそろりそろりとゲイツマネー使いすぎないようにしたいと思います。


 FEZも調子戻ってきたし、今度は行ったっきりになったりしませんからっ>関係者一同

 ──アイマス本体にハマってたらやばかったけど。わははー。


 というわけでオススメアイマスPV。めんどい人は最終回だけでもどうぞ。









[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
崩月
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
(C)表記
(C)2006 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved..
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. .
(c)2007 上海アリス弦樂団 All Rights Reserved.
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA・MBS
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新CM
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[07/31 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[05/19 ASELLUS]
最新TB
ココロ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]