忍者ブログ
since 2008/03/17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 今日のかわいこちゃん。

 くりたんに誘われて、モンスマなるものに初挑戦。いや闘技場、パガトリアルゲットして以来ほぼ来てなかったんで。
 はじめはモンスターを何匹倒すか競争するゲームなのかと思ったら、モンスター軍との戦争ってことなのね。ずっと勘違いしてました。最後の最後でやっと理解。
 たまには楽しいですねこーゆーのも。

 さて戦場。昨日は1戦。シディ防衛で南東水場ガチンコ勝負してきました。
 ここはもう思いっきり弾幕戦場なので、スカ同士のつぶし合いって感じで撃ちまくりなんですがとりあえず勝利。


 スコアは0キル1デッドのPC与ダメ31kと、2位に5kほど差を付けての1位でした。10位までのランクインで8人までスカウトってのも極端なんですけどね。まあキルランクでソートし直すとまた全然違うランキングになるのですけれど。
 かなり消耗戦な削り合いでしたが、デッドは1に抑えられました。押された時にちょっと退くのが遅れて敵スカにトゥルー粘着されたのが痛かった。あれがなければ0デッドだったんですが。
 まだまだ状況判断が甘いです。

 しかし人に尋ねられて、あらためて言葉にすることで再認識することってのもあるものですね。
 あんまり明確に意識してなかったのですが、射程距離の距離感調整方法。
 わたしの場合基本的にMAPをズーム表示にして、3D視点で射撃する視覚的な距離感とMAPに表示される実際の距離を見比べることによって、距離感の狂いを調整していきます。

 3D視点での距離感だけだと、以外と奥行き感覚が曖昧になったりするので、これわりかし有効です。明らかに向こう側に味方が居ない遮蔽物越しの射撃なんかは、もろMAPを見ての距離調整になるんですが、目視できる距離でも有効だったりします。

 新レインの射程変更、微妙な違いすぎてかえって使いづらいってなっちゃってるという人は、こんな調整方法いかがでしょうね?
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
やっぱり射程距離長い職はMAPも有効活用するんですねえ。
私なんかはMAPっていうと押されてるところとか、オベ建築等で使ってばかりで戦闘ではあまり使ってないです。
弾幕上手い人が増えてくれると前線も上げやすくなりますし、1人でも多くの弾幕師さんが生まれることを願ってます(`・ω・)
Liz 2008/05/17(Sat)21:41: 編集
>>りずっち
 まあ言うは易しなんですが。ちょっと熱くなると見失いますねw
 でもネツの弾幕も、もうちょい活性化してくれないかなーとは思います。難しいんですけど。
【2008/05/21 05:50】
無題
私もレインするときはミニマップを始終チェックしてるなー。
まぁ、ミニマップと目視距離を理解してるわけじゃなくて、大体この方向~とか、敵の位置把握(危険域の確認)という意味でつかってるわけですが。
マップ見てると画面見れなくなって逆に危険だったり・・・まだまだ未熟よのぅ(==。
八雲/ゆかり URL 2008/05/18(Sun)08:28: 編集
>>ゆかりん
 ミニマップ重要だよねー。画面とどっちかだけに注視してもいかんし、ログも見ないといかんし、結局どれだけ限られた情報から必要な要素を拾えるかって話になるんですけどね。
 これまた難しいところでありまする。
【2008/05/21 05:53】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[364] [363] [362] [361] [360] [359] [358] [357] [356] [355] [354
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
崩月
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
(C)表記
(C)2006 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
(c)2007 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved..
(c)2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. .
(c)2007 上海アリス弦樂団 All Rights Reserved.
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA・MBS
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
最新CM
[05/22 BlogPetのこうさぎ]
[07/31 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[06/03 ASELLUS]
[05/19 ASELLUS]
最新TB
ココロ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]